過去ログ

                                Page     383
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼持ち物について  みーちゃんのとーさん 07/12/17(月) 23:43
   ┗保温性に優れているものを  でこぴん 07/12/20(木) 8:58

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 持ち物について
 ■名前 : みーちゃんのとーさん
 ■日付 : 07/12/17(月) 23:43
 -------------------------------------------------------------------------
   あそびのかんづめC組でお世話になります。
持ち物の案内でセーターとありますが、スキーウェアの中に着るような薄手のもので大丈夫でしょうか?
しぶき荘は夏に現地を見に行ったのでイメージできるのですが、C組だけさんろく荘だったので、部屋着として厚手のものがいるのかどうか?または、中が暖かいのであれば薄手のものだけで済ませて荷物を減らせればと思っています。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@60.47.105.228>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 保温性に優れているものを  ■名前 : でこぴん  ■日付 : 07/12/20(木) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   「あそびのかんづめ」へのご参加、ありがとうございます。
日中、走り回って遊ぶときは衣類を脱ぎ着して調節しますし宿舎の中は温かいですが、
駒ヶ根の東伊那地区では例年、年末年始ごろは連日氷点下5℃くらいになりますので、
セーターやフリース類は保温性に優れているに越したことはありません。
確かにしぶき荘よりも山ろく荘周辺の方が1〜2℃下がりますが、衣類に両者の差は
ありません。無論、当日に着てくるもので結構です。
よろしくお願いいたします。

<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@222.158.179.56>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 383