Page 382 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼スキーキャンプの身支度について りょうのはは 07/12/15(土) 21:40 ┗スキーの身支度 でこぴん 07/12/16(日) 18:33 ┗ご連絡ありがとうございます。 りょうのはは 07/12/16(日) 22:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : スキーキャンプの身支度について ■名前 : りょうのはは ■日付 : 07/12/15(土) 21:40 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして、今回はじめてのスキーに送り出す母です。 子供も初めての経験ですし私自身もスキーは20歳前後の時 以来ということで、支度にも右往左往しています。 身近な人間にアドバイスをもらいながら揃えているのですが 子どもキャンプでスキーの経験をした方はいなく 何点かどうしようか困っていますので教えてください。 1)行き帰りとスキーの時間以外の時に履く靴はどのような物 を履いていますか? 学校に履いていくような普通のシューズ? 中に防寒があるようなシューズ又は、長靴? 2)持ち物の簡易カイロは、体に貼り付けれるタイプですか? 靴用は、必要ですか? 3)リフト券ホルダーは、ウェアに付いている物でOKですか? 位置は、左袖口のすぐ上にあります。 お解りになる方が、いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@222.7.158.90> |
りょうのははさん、こんにちは。代表の綾崎です。 初めてとのことですので、「伊那プランに限ったお答え」としてお読みください。 1)行き帰りとスキーの時間以外の時に履く靴 宿舎でスキー靴を履いてスキー場に行きますので、普通の運動靴で結構です。 2)持ち物の簡易カイロ 貼り付け可否は問いません。靴用は不要です。 3)リフト券ホルダー ウェアに付いている物でOKです。 初めてスキーをした日のことは、今でもはっきりと覚えています。 お子さんにも心に刻まれる体験をしてもらえるように、力を注ぎます。 ご準備、よろしくお願いいたします。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@210.229.26.107> |
お忙しい中、早々のお返事ありがとうございます。 些細な事とは思いましたが装備での不自由だけはさせたくない と思い書き込みさせていただきました。 今住んでいる所で銀世界を体験することは、殆どありませんので りょうが寒い(冷たい)だけでなく銀世界の楽しさ、大変さを 少しでも経験出来ればと思っています。 5日間宜しくお願いいたします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@222.7.158.90> |