Page 369 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼スキーキャンプの参加について バン 07/10/28(日) 9:08 ┗お名まえを電話にてお知らせください でこぴん 07/10/28(日) 18:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : スキーキャンプの参加について ■名前 : バン ■日付 : 07/10/28(日) 9:08 -------------------------------------------------------------------------
過去3回、現在小4の子どもが夏の子ども会せせらぎ村5日間・7日間に参加させていただきました。 今回冬の子ども会のご案内をいただき、初めての冬季のアルプスの参加を検討しています。 子どもに「冬のアルプスに行くとしたらスキーと雪遊びどっちがいい?(どちらも経験あります)」ときくと「スキー!」と答えました。 子どもは認知面・運動面とも発達がゆっくりです。 スキーは2年生のときコーポラティブハウス(共同住宅)の住人中心の小さなツアーに参加して夜行バスで長野まで行き、リフトは大人と乗り、3mほど進んだ経験があります。 スケートはふつうのリンクを縦横無尽に滑り(走り?)まわります。 スキーキャンプに参加できるでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219.25.77.17> |
スキーキャンプでは少人数制とは言え5〜6名前後の子どもたちが同じグループで講習を行うため、参加可否の判断は安全確保の維持ができるかどうかによります。他の子に指導している間に不自由な服装や用具をまといながら寒い中で待っていられるかや、自分だけで勝手に滑って行かずに我慢していられるかなどを、お子さんが夏にご参加くださった時の様子と併せて勘案します。マンツーマンになってしまうと思われる場合は子ども会の体をなしませんので、スキーキャンプ以外のコースへのご参加をお願いいたします。 いただいた情報ではその辺りが不明ですので、東京事務局Tel.042-463-2312にお名まえをお知らせくだされば幸いです。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefo...@220.254.0.4> |