過去ログ

                                Page     339
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼キャンセル  ユーリーの母 07/8/13(月) 8:58

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : キャンセル
 ■名前 : ユーリーの母
 ■日付 : 07/8/13(月) 8:58
 -------------------------------------------------------------------------
   7/25〜29で2組でせせらぎ村に行かせ、8/18からK3組でいよいよそよかぜ村にデビューさせようと思っていましたが、ひざの半月板損傷が悪化してドクターストップがかかり、手術することになりました。ひびが入っているらしきことはわかっていたけれど、顕著ではなかったので、静観していましたが、わらじを編んだことで負担がかかり、前に出てきたようです。長期の休み毎に参加し、3年生になってそよかぜ村にデビューできるところだったので、とても残念です。何もこれといったとりえの無い子なんですが、学校で自由スピーチをする時、アルプスに10回行ってて、こういうことした!と幾度となく言ってるらしいので、生まれてはじめてのキャンセルをどう考えているのかしら?友人の息子さんも足を痛めて大好きなスポーツを制限されて、ケガよりも心のケアが大変だったと聞いたので、心配して見守っています。私も主人もインドア派なんですが、0歳児からの保育園生活とアルプスのおかげか、アウトドア派で活発だけに今回のことをどうとらえていることやら。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@219.99.4.232>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 339