過去ログ

                                Page      16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼天気は?  うさぎ 03/7/24(木) 18:35
   ┗お答えするのは簡単ですが  綾崎(事務局) 03/7/25(金) 12:17
      ┣Re:お答えするのは簡単ですが  のっこ 03/7/25(金) 21:37
      ┗心配問い合わせ  にゃご 03/7/26(土) 0:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 天気は?
 ■名前 : うさぎ
 ■日付 : 03/7/24(木) 18:35
 -------------------------------------------------------------------------
   23日からキャンプに参加しています.
明日は待望のテント!
でも天気予報では3時頃から雨。
ちょっぴり心配です.
ひょっとして今日と変更してれば安心ですが
今日も川遊びなど出来たんでしょうかねえ
楽しんでればいいのですが..…
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : お答えするのは簡単ですが  ■名前 : 綾崎(事務局) <dekopin@hyper.cx>  ■日付 : 03/7/25(金) 12:17  ■Web : http://member.nifty.ne.jp/alps-kodomokai/column.htm  -------------------------------------------------------------------------
   ご参加ありがとうございます。
ご家族の心配なお気持ちは重々お察しします。
もちろん、うさぎさんは書き込むことで不安を紛らしていらっしゃるのであって
回答をお求めでないことも承知しています。
それでも、九州で豪雨による被害が出たことで、「心配問い合わせ」が多い
ため、敢えて書かせていただきます。

実際、カンカン照りで室内でもTシャツ短パンでいるのに「寒くないか」「雨は
どうだ」という電話が増えています。かつての親だって心配はしつつも、皆、
どうにかなるだろう、と他人をあてにできたのではないでしょうか。
やや不遜な言い方で恐縮ですが、こういった機に、お子さんを他人に預ける
ことの意味をぜひともかみしめていただきたいと願います。
確かに、雨での行事変更は残念な結果をもたらすこともありますが、その
「残念」や自然の威力も、普段なかなか感じられなくなっている貴重な体験
だと思います。

無論、保護者の皆さんの信頼をもっともっと得られるように、誠意を込めて
運営にあたらねばならないと自戒を込めつつ、これから某組川あそびの写真
を撮りに行ってきます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:お答えするのは簡単ですが  ■名前 : のっこ  ■日付 : 03/7/25(金) 21:37  -------------------------------------------------------------------------
    昨年、子供たちが参加した時に雨が降り、1日だけ予定されていたキャンプサイトでのテント泊は中止でした。しかし、急きょ予定変更で、ナイトハイクをしてとても楽しかったそうです。テント泊が出来なかったのは残念ですが、「残念」ということも貴重な思い出です。
 何事も計画通りに進めば安心かもしれませんが、面白みには欠けてしまいますから・・・。人に与えられた遊びより、自分たちで考え出した遊びのほうが面白いものです。テレビゲームで遊ぶ子供が増え、他人との接し方が分からない子供や、人を傷つけることの何たるかがわからない子供が増えるなか、自然の中で、多くの子供たちと遊ぶことを目的に、アルプスへ参加されているのではないのでしょうか?
「自然」に人間の作った計画を押し付けることも出来ないし、他人と接するなかで多少の諍いは起こるものですし、そのなかでうまく折り合いをつけるのも成長ではないでしょうか。
 親は心配をしがちですが、「帰ってきたら土産話をいっぱい聞くよ!」というくらいにゆったりと構えていても良いと思います。
 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 心配問い合わせ  ■名前 : にゃご  ■日付 : 03/7/26(土) 0:29  -------------------------------------------------------------------------
   
…をしたくなる気持ちは判らないでもありません。
実は私も過去一度だけ、それをしたくなったことがありました。
雨ではなく、O157問題の時でしたが(結局しませんでしたケド)。

雨と言えばこれまた10年近く前でしょうか。
通常の雨ではなく、期間中に台風襲来ということもありました。
この時はヒソカに心配しつつ、ヒソカに気象情報だけはチェックしつつ…
・長い間には台風の1度や2度はあった筈
・その時の対応も当然あれこれ考えられている筈だし
・危険なことを敢えてする会ではないし(冒険と無茶無謀との違い)
・雨で予定がつぶれても代替案は売るホドあるハズだし
・仮に万一万策尽きたら皆で考えればいい、それもまた楽しかろ
…などと、飛ぶ雲を眺めて安心要因を数えているうちに、当の息子は楽しく
遊んでまた一回りたくましく元気に、且つ見事に汚れて帰って来ました(^^;)。


>お子さんを他人に預けることの意味

預ける前には当然あれこれ下調べをして、「ここなら…」と思えたからこそ、
大切な我が子を託したワケです。いざ託した後であれこれ心配し過ぎるのは
…とは言え、どこまで行っても心配するのが古来『親』というもので(^^;)。

結局、信頼と親心の鬩ぎ合いなんでしょうね。
心配はする。でも安易に問い合わせの電話はしない(我慢する)。
親もまた、子ども会に一種のたくましさを育てて貰う…そんな気がします。
ええ、おかげでしっかりたくましい親に(^^)V。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 16