アルプスに関係あるならどんなことでも、気軽に聞いたり相談したりしよう! 小中学生なんでも質問箱 |
さんの質問 | 創作コースはいかだの時に川遊びもできますか? |
・もちろんできるよ!せせらぎ村などで使う場所とは少し違って、岩などがなく流れも穏やかで、いかだを浮かばせられるようなところであそぶよ。レースをしたり、班の全員が乗れるかチャレンジしたりして、作ったいかだであそぶのが私は大好きです。[リーダー大高(まいたけ)]
・ありがとうございました。[もも]
さんの質問 | リーダー同士の恋愛っていいんですか? |
・誰かを好きになったり、誰も好きにならなかったり、恋愛をすることもしないことも、その人のみが決められることだと思うよ。リーダー同士だから、という制限は特にないよ。[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | 5月の、のうさぎの会はいつから募集が始まりますか? |
・1ヶ月前を目安に、受付を始める予定でいます。会員家庭のみなさんには、夏の案内書と一緒に詳しい案内を送る予定でいるので、楽しみに待っていてもらえると嬉しいです。[事務局]
さんの質問 | リーダーのあだ名が6文字までって本当? |
・はい。リーダーとしてあだ名を登録する際は、いくつかの条件があり、その一つです。長すぎると、呼んだり覚えてもらったりする時にやりづらいので、設けています。他にも、過去に同じあだ名の人がいない、人を傷つけるものでないなどがあります。[事務局]
さんの質問 | キャンセル待ちって受付終了しても待てますか |
・はい。待てます。キャンセル待ちを受ける時に、いつまでお待ちになるかの期日を聞いているので、その日程までに参加可能になったら、電話連絡にてお知らせしています。[事務局]
さんの質問 | 春山行きたいーーーーーー😭 |
・続きです。前のところにも書いたのですが、キャンセルが出る可能性は高いですか。答えてください、お願いします[ユーフォ☆]
・春のやまびこ村へ参加を希望してくれてありがとう。キャンセルの可能性については、その時々で違うため一概には言えません。傾向としては、出発日直前の体調不良などによるキャンセルの申し出が多いですが、もちろん出ない組もあります。[事務局]
・直前にキャンセルされた場合、参加は可能でしょうか。[ユーフォ☆]
・続きです。前のところにも書いたのですが、キャンセルが出る可能性は高いですか。答えてください、お願いします[ユーフォ☆]
・直前まで待つ希望を受けている場合は、可能です。キャンセル待ちを受ける際に、出発の何日前まで待つかを聞いています。また、キャンセルが出る可能性が高いかどうかは、前の回答にも書いているように、キャンセルが出る時もあれば全く出ない場合もあり、その時その時で違うものなので、申し訳ないですが「わからない」のです。[事務局]
・続きです。前のところにも書いたのですが、キャンセルが出る可能性は高いですか。答えてください、お願いします[ユーフォ☆]
・↑のは、送ってなくても送られてしまわれてて…(携帯が壊れかけてるので)答えなくて大丈夫です👌[ユーフォ☆]
さんの質問 | 名古屋から出る、バスはトイレはついていますか |
・子ども会で利用する大型バスには、トイレは付いていません。東京・名古屋からのバスでは一箇所、京都からは二箇所、トイレ休憩を予定しているよ。その場所以外でも、必要であればサービスエリアなどに寄ります。[事務局]
さんの質問 | ちなみに、やまびこ村しか書いてないです(続き) |
・下の質問にまとめて、答えています。[事務局]
さんの質問 | もう、やまびこ村に応募はしたんですが、予定日だと明日届くようです。でも、もう締め切られてるので入ることは出来ませんよね…? |
・希望コースに空きが無い場合は、受付できない旨を基本電話でお伝えしています。ユーフォ☆さんがどうかは、ここでの情報だけではわからないので、よければ本部事務局まで問い合わせてください。第二・第三希望がなく、受付できなかった際は、キャンセル待ちも受けています。[事務局]
・それは、電話するとしたらいつなのでしょうか、また、キャンセル待ちもできるそうですが、どのくらいの可能性でしょうか[ユーフォ☆]
・いつというのは、時間帯のことでしょうか。9〜17時は対応しています。また、どのタイミングでということであれば、キャンセル待ち希望は、申込書と連絡を受けた順に待てるので、早い方がより参加の可能性が高まります。[事務局]
さんの質問 | 春のやまびこ村はあと何人で応募を締め切ってきまいますか? |
・今日(2/7)の段階で、定員まであと5名です。もしこれから申込みをする場合は、満席になってしまう可能性も十分あります。すでに申込書を送付済みなら、受付のお知らせを郵送しますので、数日お待ちください。[事務局]
さんの質問 | 中高生リーダーは夏のキャンプに必ず2期間(10日間)行かなくてはいけないでしょうか。1期間だけの参加などはできますか? |
・1期間だけの参加だと何もわからないうちに終わってしまうので、2期間以上の参加を原則としています。事情があって2期間の参加が難しい場合は、相談してください。[事務局]
さんの質問 | アルプスってスマホもっていってもいいんですか? |
・基本的には持って来ないでください。一人で集散地に来る場合など必要であれば持ってきてもいいですが、期間中は電源を切って、班のリーダーに預けてください。[事務局]
さんの質問 | 初めて参加させていただきましたありがとうですが、今回の冬キャンプ中、アルプスから親に子供達キャンプ中でのお写真とか送ってくるかなぁ? |
・参加している最中に、その様子を写真などで伝えることはありませんが、キャンプ中に撮った集合写真を、帰るときに封筒に入れて渡しています。志賀プラン、白馬プランに参加した人へは後日送ります。[事務局]
さんの質問 | 班を持たないリーダーはなにするんですか? |
・行事の準備や片付けをしたり、みんなの支度を手伝ったり、そのときどきで手が足りないところのサポートをしたりしているよ。[リーダー宇川(こちゃ)]
さんの質問 | 高校生であればリーダーデビュー年() |
・質問の続きです。[a]
・高校生であればリーダーデビュー年(初めてリーダーとして回に参加する)でも班を担任することはできるのでしょうか?[a]
・原則、初めてリーダーとして参加するその夏に、一人で班を受け持つということはありません。ただ副担任として、班を担当することはあります。それは中学生でも同じです。[事務局]
・担任を持たないリーダーはなにをしてるんですか?またするんですか?[a]
・高校生であればリーダーデビュー年(初めてリーダーとして回に参加する)でも班を担任することはできるのでしょうか?[a]
さんの質問 | 韓国語で、左に「大」があって、右に「|」があって、下にLの横にしたやつがあるものを調べる方法を教えてほしいです! |
・ここは、ここは「アルプスに関係あること」を質問する場所です。子ども会についての質問があれば、また投稿してください。「韓国語 検索」などで調べると専用サイトが見つかると思います。[事務局]
さんの質問 | リーダーっていつから班を持てるようになるんですか?? |
・一人で班を担任するリーダーは、高校生以上としています。[事務局]
さんの質問 | 申込書を送ってから7日間たっても、払込書が送られてきません |
・待たせしてしまい、ごめんなさい。最近、郵便に日数がかかるようになっていて、休日との関係などで、遅れている可能性があります。ただ、満員で締切となっているコースもあるので、一度ひよこさんの受付状況を確認するのがよいと思います。本部事務局へ連絡してください。[事務局]
・届きました。[ひよこ]
さんの質問 | 女子で中2です。一人でする時にどんな方法でするか知りたいです。 |
・今の状態だと、何をする時のことかがわからず答えられません。一人で参加する時ということでしょうか。もう少し伝わるように言葉を足してほしいと思います。[事務局]
さんの質問 | 私は今中学一年生なのですが、リーダーになりたいとおもっています。これだって言う感じの特技とかもないのでなれるか不安だし、きちんとつとまるかも心配です。応募する前とかに基礎的にやっておいた方がいいこと、できるようになった方がいいことってありますか? |
・私が考えるアルプスの面白さのひとつは、「いろんな人がいる」ことです。リーダーも、いわゆるリーダーらしい人だけじゃなく、一見向いてなさそうな人にも、魅力があって、その一人ひとりが輝くことで、たくさんの面白さが生まれていると思うんだ。特技がないからといって諦めないでぜひ挑戦してみてほしいな。ただ、アルプスは一人の力では作れないので、人と話したり、協力したりするのが必要になる。だから、自分からいろんな人とコミュニケーションをとることは大切と思います。あとは、なんでもやってみようとチャレンジする姿勢も、私は大事にしているよ![リーダー大高(まいたけ)]
・ありがとうございます!リーダー、チャレンジしてみようかなって思います![あだ名ビスマス]
・うれしい!資料請求のしめきりは10月末までだよ。一緒にリーダー活動できるのを楽しみにしているね。[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | 40周年記念では、ユーチューブに動画投稿をしていましたが、今年の50周年記念ではやらないのですか? |
・今、絶賛準備中です。冬までに公開できるように進めているので、楽しみに待っていてください。[事務局]
・これは、いつ頃できそうですか??(楽しみすぎて待ちきれなくて…急かすようですみません🙇‍♀️💦)[ユーフォ☆]
・私も気になる![夏希]
さんの質問 | ほんとは使ってはいけないとは思うのですが、今高校2年です。このアルプスこども会には何回か参加したことはあるのですが去年中高生リーダーの募集に間に合いませんでした。高校2年で中高生リーダーに募集することは不可能なのでしょうか。 |
・そうですね。中高生リーダーの応募は高校1年生までとしているので、今から中高生リーダーに応募するのは難しいです。理由は、高校2年生で中高生リーダーに応募すると、実際に中高生リーダーとして活動できるのが高校3年生の一年間だけになってしまうからです。毎年4月に大学生リーダーの募集もしているので、高校を卒業したらぜひ挑戦してください。[事務局]
・回答ありがとうございます。 大学生リーダーは専門学生でもなれますか。 出来るなら挑戦してみようと思っています。[桃]
・高卒以後、学校種別は問いません。[事務局]
さんの質問 | リーダーになるおすすめの学年を教えてください! |
・最も早い募集対象の中1で応募して中2でデビューすれば、それだけリーダーを長くやることができますし、その間に受けられる研修も多くなり、経験を積むことができます。中2で応募の場合は受験がある人は、中3の夏に沢山参加しにくいということもあります。それでも、リーダーをやりたいと思ったら何年生であってもトライする価値があります。[事務局]
さんの質問 | 最近この質問箱が荒れてきています。そこで一つ提案なのですが、名前の時に禁止ワードを入れれないような設定にしたらいいと思います。(サイトの設定を変えるのが可能であればの話です。)そうすれば昔のようないい質問箱になると思います。 (アルプスに関係ないかもしれないです。ごめんなさい) |
・心配してくれてありがとう。なかなか難しくて、そういう設定はできないようです。それに、できたとしても質問の内容を限定することになるので、あまりやりたくはありません。誰もが楽しく書き込めるページになるように、みんなでしていきましょう。[事務局]
さんの質問 | アルプスに行ったときどうゆうところに泊まるんですか |
・山ろく荘の場合はみんなと一緒に寝る宿みたいなところに泊まります。、しぶき荘はちんぷん館と東館がありどっちかに泊まります[いか]
・しぶき荘の中のちんぷん館に泊まるよ![アーニャ]
・どっちでも楽しいよ![ひよこ]
さんの質問 | アルプスは楽しいですか |
・参加したことがあるみんなが書いてくれるといいので待ちましたが、回答の書き込みがないため、主催者から答えますね。繰り返し参加してくれる人が多いので、きっと全体的には楽しいと思います。ただ、それでも期間中にはイヤなことがあったり、悲しいこともあると思います。また、中には残念ながら二度と参加したくないと感じた人もいるでしょう。[事務局]
・楽しすぎ〜〜〜〜〜〜〜〜サイコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜[ひよこ]
・????!![ひよこ]
さんの質問 | アルプスに行ったとき運動ができるとこはありますかあと一つ聞きたいことがあります同じチームの仲間と喧嘩しそうになった場合どう対処したらいいか教えてください喧嘩は好きです |
・アルプスでは、近くに森や広いはらっぱなどがあり、みんなで鬼ごっこをするなどたくさん体を動かすことができるよ。ケンカについては、自分が怒ってしまいそうなことや場面を自分が分かっておくことは大事だなと思います。そして、嫌なことがあったり怒ってしまいそうな時は、すぐに相手にぶつけるのではなく、まずはリーダーや周りの人に伝える、少し深呼吸してから話すなど、落ち着いた状態で話し合えるのがベストじゃないかな。私が気になっていることとしては、先のかばやきの回答に対して、反応がなく、受け止めているようには見えないことです。また、ハンドルネームも攻撃的な単語や意味を含んでいて、嫌な気持ちになるので、改めてほしいです。このような書き込みが続くようなら、大変残念ですが、このページを一時停止にすることも検討しなければと考えています。[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | 今すぐこのアプリを停止してください。 |
・確かにこのアプリゴミですよね[中指ナカユビサヨナラ]
・そんなことねーだろお前けんりあるのかけす権利おい[不満解消最低暴言開放]
・ここは、質問を書き、答えるための場所です。関係ない、あるいは攻撃的な質問や回答があると、ほかの人が安心して書き込んだり読んだりすることができなくなってしまうので、やめてください。また、同じ人が名前をかえて投稿するのもいけません。インターネットというところは便利ですが、きちんと理解していないと(リテラシーと言います)、人を傷つけたり、あなたが傷つけられたりする場所にもかんたんになってしまいます。あなたが、なぜこのような書き込みをくりかえしてしまうのか、私には想像することしかできないけれど、なにかふだんの生活で嫌なことでもあったのかな。もし困っていることがあれば、力になりたいので、事務局に電話や手紙で相談してください。ここで書き込んでも、嫌なことは解決しないし、あなたの気も晴れないと思います。[リーダー桜井(かばやき)]
さんの質問 | アルプスのリーダーになるためには何歳からですか❓ |
・アルプスのリーダーは、何歳から応募できるのか、ということかな?一番はやくて中学1年生の秋からです。[リーダー桜井(かばやき)]
さんの質問 | キャンプで捕まえた生き物などは持ち帰っていいのですかやっぱり駄目ですよね |
・多分そうです[kkkkkk!]
・多分だめですね[kkkkkk❣]
・学校など公園とかで捕まえたのわいいとおもう[kkkkkkkkkk!]
・いいところとだめなところがある[kkkkkk!]
・少し下に同じ答えがありますので、そちらを読んでください。このような書き込みが続くと(すでにいくつか削除しています)、このページを停止しなければならなくなります。やめてください。[事務局]
さんの質問 | なんでこのサイトはアルプスに関係してることしか相談できないんですかそれって不便じゃないんですか |
・このコーナーができた25年ほど前は、まだインターネットが今のように世の中に広がっておらず、子ども向けの相談ができるページがほとんどありませんでした。しかし、やがて専門家やそれに近い人が相談や回答をしてくれるところがたくさんでき、その方がきちんとした答えを伝えられるようになりました。したがって、その後ここでは、アルプスに関係したことのみを受け付けることにしました。アルプスに関係ない質問は、他の窓口にあたったり検索で調べて考えたりしてください。[事務局]
さんの質問 | アルプスのリーダーって優しいですか? |
・私は、いつも優しくあろうとはしています!リーダーたちは、みんなより大人な分、やろうと思えば、力で言うことを聞かせたり、命令や指示を出してみんなを管理したりできてしまうけれど、それは私たちがめざしたい関係ではありません。はじめて参加する人も、おしゃべりな人も、ゆっくりな人も、ちょっといじわるな人も、どんな人にも寄り添って、一人ひとりの意見を大事にしたいと思っているよ。そして、リーダー自身の意見もしっかり伝える。時には安全を守るためなんかに、叱ったりすることもあるだろうけど、私は威圧的にならないように、対等に接するようにと心がけているよ。[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | 小学生です。遠いところに引っ越した友達が、1年ぶりに3日間だけ帰ってきます。でもそのうちの二日間は平日なので学校があります。休んではいけませんか? |
・私は小学5年生の時に、育てていたアゲハが朝、今にもサナギから羽化しそうになっているのに、親に登校しなさいと言われて学校を休みませんでした。貴重(きちょう)なシーンを見逃したその時のことを、50年以上たった今でも後悔(こうかい)しています。_さんが休みたいなら、その理由をお家の人と担任の先生に話して、休んでもかまわないと私は思います。いつもとは違う特別な日を、きっと作ることができるでしょう。[でこじい]
さんの質問 | ネットのオリジナル曲集の曲、見ても今年のテーマソングがあるくらいしか変化ないんですが、まだ終わっていないということですか?? |
・5月に、第49回夏のテーマソングと、創作コースと料理コースでここ数年歌われている組歌を追加していましたが、間違って古いものがアップされていました。改めて、更新しました。[事務局]
さんの質問 | キャンプで捕まえた虫などはお持ち帰り可能でしょうか。 |
・自然を保護するという視点から、生き物を持って帰ることはできません。観察を目的に、一時的につかまえて、じっくりみたりスケッチをしたりということは可能です。[事務局]
・ありがとうございます[いか]
さんの質問 | 初めての1週間コースが少し心配です。 |
・はじめてのことにチャレンジするときって、ドキドキするよね。心配なのは、どんなことなんだろう。生活のことかな。もしくは友だちや仲間づくりについてかな。アルプスでは、たくさん歌ったり遊んだりする中で、初めましての人同士でもすぐに仲良くなるよ。もし困ったことや嫌なことがあれば、リーダーに相談してくれると嬉しいです。参加したみんなが「来て良かった」と思えるためにどうすればいいか、これから夏に向けて、リーダーたちはたくさんの研修で学ぶ予定だよ。生活のことや、他にも詳しく聞きたいということがあれば、東京事務局へ電話で聞いてみてね。[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | アルプス子供会の、リーダーは何歳から? |
・中高生リーダーへ応募できるのは、中学1年生〜高校1年生です。実際にリーダーとして参加できるようになるのはその翌年の夏なので、リーダーになれるのは中2〜高2のときです。募集は毎年秋に行っていて、会報「くさぶえ」に案内を同封したり、公式サイトにリンクを貼ったりする予定です。もし興味あれば、少し先だけど、秋に資料請求をしてください。[事務局]
さんの質問 | 学校に制服を忘れたことが今わかりました、 もう夜だから取りには行けないし、 部活で廊下か、他クラス(入っちゃいけない)かのどちらかに制服が入っているカバンを置きっぱなしにしてしまい、幸い明日ジャージ登校だけど… でも学年のいちばん怖い先生がいつも門や下駄箱にいるからすごく怖いです。 怒られて泣いてるのが目に浮かびます |
・過去の投稿にも書いてありますが、ここは「アルプスに関係あること」を質問する場所です。子ども会についての質問があれば、また投稿してください。[事務局]
さんの質問 | どうしましょう……… 私は今月に推し様のサイン会がありそのサイン会にあたったのですが行けなくなっちゃうかもしれないです…… ことの発端は3ヶ月前の2月に推しのグッズがネットで売られますよという告知が発表されたことでした そのグッズは6000円以上お買い上げしていただいた方に ・送料無料 ・サイン会の抽選に参加できる というものでした 私はサイン会に行きたくてたくさん買ったのですが6000円には行けずに3000円ぐらいしか買えませんでした ですが私の友達AちゃんBちゃんがそのグッズのファイルとペンがほしいと言い出してきて一緒に買おうという話になりました ここまでは良かったのですが Aちゃんのお父さんがまとめて買ってくれるというのでお願いしました (3人の中ではサイン会にあたった場合私が行くということになっていました) サイン会はその買ってくれた対象者にだけサインをするという話でした 次の日にAちゃんから電話番号を聞かれたので電話番号を教えてその結果を待っていました その2ヶ月後(4月)にサイン会にサイン会に当たったという連絡が来て嬉しかったのですが何故か私が当たったのではなくAちゃんのお父さんがあたっていたということでした……… もちろんどういうことか聞きましたがAちゃんもわからないとのことで… (Bちゃんはそんなに関係ありません) サイン会に行くときに身分証明をするためにそのメールの本文とその身分証明を提示する必要があるのですが 今回のことで混乱してしまいよくわからなくなってしまいました… Aちゃんがお父さんが電話してくれるって といい1ヶ月が経ちました… 今回のサイン会は諦めたほうがいいのでしょうか?? 分かりづらくとごめんなさい 長文失礼しました |
・お金も関連しているので、ここでの質問ではなく、お家の人に相談するのがよいと思います。サイン会に行きたい気持ちを丁寧に言葉にしたり、Aさんやその家族の話を聞いたりと、大人もいる場でしっかりと話し合うことが必要だと感じたよ。また、前の回答にも書いてあるように、ここは「アルプスに関係あること」を質問をする場所です。投稿する前に考えてほしかったよ。りんさんの悩みが解決することを願っています。[リーダー大高(まいたけ)]
・サイン会は自分お好きなほうでいいと思うよちゃんと正しいのはどれか。考えたらコメントさせていただきありがとうございます。[中指ナカユビサヨナラ ]
さんの質問 | "乗っていく"は、"乗って"と"いく"に分けられますか??(文節わけで) |
・その通りだと思います。過去の投稿にも書いてありますが、ここは「アルプスに関係あること」を質問する場所です。子ども会についての質問があれば、また投稿してください。[事務局]
さんの質問 | 中2。生理についてです。毎月8日に来るはずの生理が今でも来ません。先週に1日だけ、部活終わりに茶色っぽい血が大量についていました。茶色っぽい血が出る前はおりものの量が多くて、「そろそろ来るかな?」と思っていたのですが、今ではおりものすらでていません。同じような方はいますか? |
・ごめんなさい、なんか、3回同じ質問を送ってしまいました。まだ慣れてないので(^^;)1個目の質問の返事だけで大丈夫です![ゆゆ]
・いつもと違うというのは不安になるよね。若い内は生理不順があったり、同じ女性でも症状や周期に違いがあったり、一人の人の中でも、体調や環境によっても変化があったりするものと思うので、もし可能なら、おうちの人や保健の先生に相談してみるのが、一番いいと思うよ。どうかな。その上で、病院に行って、専門医に診てもらえると安心できると思います。参考になるかもしれないサイトのURLを貼っておくね。https://www.wacoal.jp/girlsbody/library/seiri/answer03.html[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | 前回オリジナル曲集(ネットの)が○○という返事をもらったのですが、変化がないです。この話はなしになったのか今作業中なのか、忘れられているのか教えてください。第五十回で行く予定の「料理」か創作の曲を完璧にしたいのでお願いします!(へんじを) |
・作業が滞っていて、ごめんなさい。リクエストしてくれている歌の他にも、未掲載の曲も含めて準備を進めています。コードの確認などの作業を経て、更新する予定でいます。5月中旬にはと考えていますので、もう少しお待ちください。[リーダー大高(まいたけ)]
・ありがとうございます。あと一つだけ聞かせてください。ネットのオリジナル曲集はどちらにあるのでしょうか[ユーフォ☆]
・子どものページ「はらっぱ」→自作78曲ネット歌集をクリックすると見られるよ[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | リーダーに応募したいと思っているのですが、土曜日に授業があり実施研修会初日の集合時刻に間に合わなさそうです。途中参加はできるのでしょうか。 |
・実地研修会は、大学生からリーダーになる人を対象に行っている研修です。さくらもちさんは中学生かな?中高生リーダーについては、秋に募集が始まるので、その時に改めて資料請求をしてください。大学生以上ということなら、ここは小中学生のみんなの場所としているので、東京事務局へ直接問い合わせしてください。[事務局]
さんの質問 | 何年生からリーダーできるの? |
・中高生リーダーへ応募できるのは、中学1年生〜高校1年生で、実際にリーダーとして参加できるようになるのはその翌年の夏なので、リーダーになれるのは中2・3・高1・2のときです。募集は毎年秋に行っています。ここ数年の子ども会に参加してくれている人には、会報「くさぶえ」を送る際に、募集のお知らせを同封しています。また、10月には公式サイトにも資料請求ページなどのリンクを貼る予定です。請求してくれた人へ、応募用紙と一緒に資料を送っているよ。もし興味あれば、少し先だけど、秋になったら資料請求をしてください。新しい仲間が増えるのを楽しみにしています。[事務局]
さんの質問 | 私はアルプス子供会が好きなのでリーダーを目指しています。ですが私がアルプスで使っているあだ名(ユーフォではないです)と今いるリーダーのあだ名が一緒です。でも、あまりかぶりたくないという気持ちが大きいので使うあだ名を変えたいのですがどういうあだ名がいいのかわからないのでヒント?となるような答えがあれば回答お願いします。 |
・リーダーになる際には、覚えられやすいようにやその人らしさがでるようにと、「名前をもじっただけではない」「自分の印象にあっている」などいくつかの基準があります。例えば、背が高いなら「煙突」、声が大きい人は「メガホン」など。ちなみに私は自分の好きなものからあだ名を決めたよ。得意なこと、好きなもの、情熱を注いでいるものなんかから、考えてみるのはどうかな。[リーダー大高(まいたけ)]
さんの質問 | ブラジルでは人口が多い割に学校が少ないのはなぜですか |
・uさん、はじめまして。 リーダーのバタフライです。私は今、JICA海外協力隊としてブラジルで活動しています。 どうしてブラジルは人口のわりに学校が少ないのかについて、私が現地の方に聞いたことについて伝えるね。 ブラジルの公立学校の多くは、午前中に小学生が学校に行って勉強します。お昼の時間になると、小学生は家に帰り、今度は、中学生が学校へ行きます。夕方、中学生が帰る時間に、高校生や大人が学校に行って勉強します。このように、公立学校では一日のうちの半分だけ学校で勉強します。一つの学校で、小学生も中学生も高校生も勉強するので、結果的に学校の数が少なくなるということです。 この説明で、なんとなく分かったかな? 世界の学校のことについて考えられていて、素晴らしいですね!私も世界の学校のことが気になって、世界を旅したことがあります。 いつかまた、語り合いましょう![リーダー市川(バタフライ)]
さんの質問 | アルプスのホームページにあるオリジナル曲集には夏の創作や料理などの組のオリジナルロングは載せないのですか?また、その理由が知りたいです。載せれるならその曲たちを載せてほしいです(毎日歌集の知ってる曲を歌っていていただきますなども久しぶりに歌いたいと思ったから) |
・組の歌については、その組だけで歌うため、基本的に歌集には載せていません。創作コースや料理コースの歌については、公式サイトのオリジナル曲集に載せられるようにしたいと思います。[事務局]
・ありがとうございます。手びょうしなども入れてくれると嬉しいです。[A]
さんの質問 | リーダー一覧はいつ頃更新されますか? |
・お待たせしてごめんなさい。今、少しずつ進めているところです。3月中には更新したいと考えています。[事務局]
・大変お待たせしました。リーダー紹介のページを更新しました。[事務局]
さんの質問 | アルプスで泊まるしぶき荘と山ろく荘は、どういう基準でこの組は山ろく荘、この組はしぶき荘と決めているのか気になりります! |
・参加者の学年や定員、活動の内容(薪自炊を毎回する、自然観察をよくするなど)、同じ期間に開催するコースとの兼ね合いで、毎回検討して決めています。[事務局]
さんの質問 | 源平合戦のルールを忘れてしまいました…教えて下さい! |
・子ども会では、「すいらいかんじょ」と「王さん」という2つのゲームを源平合戦の時間によくやるのだけど、シャボンが知りたいのは、どちらかな。[リーダー大高(まいたけ)]
・どちらかの返事がなかったので、両方のルールを答えるね。ぜひたくさんの友だちと遊んでみてね。[リーダー大高(まいたけ)]
・【すいらいかんじょ】@紅白2チームに分かれ、両チームに一人ずつ「ほんかん」を決め、残りの人は「くちく」と「すいらい」に分かれる。A3つの役割は、帽子のかぶり方で見分ける。ほんかん→目立つ帽子・くちく→紅白帽のつばを前にしてかぶる・すいらい→紅白帽のつばを後ろにしてかぶる。B相手チームのほんかんをタッチしたら勝ち。Cほんかんをタッチできるのはすいらい。くちくはすいらいを、ほんかんはくちくを、タッチできる。D開始の合図でほんかんは必ず陣地から出る。戻るのはだめ。くちくとすいらいは出入り自由。Eくちくやすいらいは、タッチされたらその場ですぐ帽子をとって、相手チームの陣地へ行く。味方にタッチしてもらったら、自分の陣地にもどってから再び参加する。[リーダー大高(まいたけ)]
・【王さん】@紅白2チームに分かれて、それぞれ二人ずつ「王さん」を決める。A相手チームの人にタッチしてジャンケンし、負けたらその場でしゃがみ「石」になる。B石になっても、味方の王さんにタッチしてもらえば復活することができる。C石になった人たちは、「電線」といって手や足をのばしてつながることができる。電線していると、一人が助けてもらったら手をつないだ全員が復活できる。D王さんが二人とも石になったらそのチームは負け。[リーダー大高(まいたけ)]