過去ログ

                                Page     927
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼野うさぎの会について  りんご 22/5/29(日) 11:28
   ┗常に補給するようにしています  事務局 22/5/30(月) 12:27
      ┗Re:常に補給するようにしています  りんご 22/6/3(金) 10:45
         ┗ご参加、ご投稿に感謝します  事務局 22/6/4(土) 12:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 野うさぎの会について
 ■名前 : りんご <youwillmakeityuichiro@gmail.com>
 ■日付 : 22/5/29(日) 11:28
 -------------------------------------------------------------------------
   本日の野うさぎの会に子どもが参加させていただいています。
楽しい会の企画ありがとうございます。
今日はとても暑く熱中症が心配です。大きめの水筒を持たせましたが、いつも空にして帰ってするので
今日の暑さで、夕方まで水筒一本しかもたせてないので心配になりました。
子ども達が水筒を空にし、喉が渇いたといった場合どういった対応をされますか?
これから、お茶を買って届けた方がいいか悩んでいます。

<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (K...@unknown>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 常に補給するようにしています  ■名前 : 事務局  ■日付 : 22/5/30(月) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
   「のうさぎの会」へご参加くださいまして、ありがとうございました。
終了後になってしまいましたが、今後のこともありますのでお伝えしておきます。

熱中症はご心配のことでしょう。私たちも予防を重視しており、暑い日は水分摂取の頻度を高め、水筒の飲料が空になる前に公園の飲料水を入れるように、いつも留意しています。

「夏の子ども会」の期間中も同様で、活動中に補給できるように準備しています。

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:常に補給するようにしています  ■名前 : りんご <youwillmakeityuichiro@gmail.com>  ■日付 : 22/6/3(金) 10:45  -------------------------------------------------------------------------
   返信ありがとうございます。
常に声をかけていただけると言うことで安心しました。
当日はとても暑かったので、疲れて不機嫌になって帰ってくることをかくごしていました。
ですが、とても楽しかったと弾けるような笑顔で言っていました。
そして、夏の子供会が楽しみになったようです。
たぶん中学生のリーダーの班でした。リーダーは責任があるので緊張もし疲れたと思いますが、
最後の解散まで笑顔で見送ってくださいました。あの暑い中で楽しい1日を作ってくれ感謝しています。
ありがとうございました。

<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (K...@ag202-79-139-102.ccnw.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご参加、ご投稿に感謝します  ■名前 : 事務局  ■日付 : 22/6/4(土) 12:10  -------------------------------------------------------------------------
   お楽しみいただけたようで何よりです。
こうしたお言葉が何よりリーダーたちの励みになります。
「夏の子ども会」で、またよろしくお願いいたします。

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 927