Page 855 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼持ち物について なほ 17/7/23(日) 23:45 ┗牛乳パックその他につきまして 事務局 17/7/24(月) 22:04 ┗Re:牛乳パックその他につきまして なほ 17/7/25(火) 15:41 ┗どういたしまして 事務局 17/7/26(水) 19:58 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 持ち物について ■名前 : なほ ■日付 : 17/7/23(日) 23:45 -------------------------------------------------------------------------
今年初参加のため分からないことが色々とあり、質問させていただきました。 (過去ログを検索しましたがヒットしませんでした) 1.牛乳パック→かさばるので潰して持って行っても良い?それとも四角いまま? 2.名札→安全ピンで留められる形?紙ではなく耐水性のものが良い? 3.リュックの大きさ→7日間コースで目安の大きさがあればご教授ください。 <Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@FL1-133-204-242-240.oky.mesh.ad.jp> |
> 1.牛乳パック 7日間コースのうち、K2組はいかだを作るためつぶさずに、それ以外の組では両脇に指を押し込むなどして折りたたんでお持ちください。 > 2.名札 安全ピンでもクリップでもストラップ式でも構いません。 布やプラスティック系以外でも、紙質も丈夫であれば耐水性でなくてOKです。 > 3.リュックの大きさ これは人(体格)や品によりますが、コースに関わらず概ね20~30リットルが目安です。 メインを背負い、サブザックにも荷物を入れて胸の前に(背中のリュックとと逆向きで)抱えるという方もいらっしゃいます。 人それぞれで構わないという会の理念通り、荷物にも各自の創意工夫があっていいと考えています。(会代表 でこぴん) <Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:53.0) Gecko/20100101 Firefox/53.0@ntngno121063.ngno.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp> |
お忙しいのに早々のご連絡ありがとうございました。大変助かります。参考にさせていただきます。それでは当日もよろしくお願い致します。 <Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@FL1-133-204-242-240.oky.mesh.ad.jp> |
お早めの準備で、お子さんの期待も(不安も?)高まることでしょう。 こちらこそよろしくお願いいたします。お待ちしています。 <Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@ai126151121077.55.access-internet.ne.jp> |